2「髪を強く太く健康的に育てる為」に知って頂きたい事。頭皮の乾燥・かゆみについて。
前回に引き続き頭皮の乾燥についてお伝えします。
前回の記事は下記リンクから確認できます。
頭皮の乾燥は何故髪にとって悪影響なのか??
頭皮は乾燥すると、
水分を失い固くなってきます。
すると、
毛穴が収縮します。
収縮した毛穴はこれから生えてこようとする髪を圧迫し、太い髪が育ちづらく、
細毛の原因となってしまうのです。
頭皮にかゆみがでたという経験が
だれしもあるかと思いますが、
このかゆみは頭皮が乾燥しているサインなのです。
●イメージしづらい頭皮の乾燥を別のかゆみで例えてみましょう。
ではここで、頭皮の乾燥を別の部位に例えてみましょう
顔と頭は一枚の皮でつながっていますが、
お顔が頭皮くらいかゆくなったらとても恐ろしいと思いませんか??
かゆくなる部位というのは、
乾燥している証拠です。
例えば靴下のゴムで締め付けられた足のすねがかゆくなった。
という経験はありませんか??
そのかゆみは靴下に水分を奪われ乾燥が進んだ事でおきています。
頭皮でもかゆみを感じる場合は、足のすねと同じ乾燥がおきているのですが、
頭皮は髪に守られ目視できないので確認が困難なだけなのです。
●頭皮を乾燥から守るために貴方ができる事は??
かゆみがあるという事は、頭皮が乾燥しているサインです。
※※逆に過剰分泌された皮脂が影響するかゆみもあります。
頭皮の乾燥は細毛の原因になりますので、髪の発育に悪影響を及ぼします。
ですので、
できる限り乾燥させないようなケアが望ましいということになります。
では、
できるかぎり乾燥させない為に貴方自身ができる頭皮のケアはなんなのか??
・
・
今回は長くなったのでここまで、続きは下記リンクからご覧ください。
当店は完全予約制とさせて頂いていますので、まずはお電話・LINEでご希望の時間をお問合せ下さい。
TEL0249833484
お電話が苦手な方は、神谷の個人LINE をご利用下さい。日程確認や各種ご相談のお問合せが可能です。↓
料金・時間・施術工程の疑問については初回1時間の無料カウンセリングもご利用頂けます。
高額のコースの強要・強引なセールス等も一切ありませんのでご安心下さい。