8「髪を強く太く健康的に育てる為」に知って頂きたい事。(インナードライ頭皮の改善)
前回からの続きになります。
●インナードライ頭皮を改善するには??
①過剰分泌された皮脂を、あくまで優しくクレンジング
※一度でスッキリ落としたいと考えがちですが、効果の強いクレンジング剤は乾燥した頭皮の乾燥状態を加速させてしまし逆効果になります。
②頭皮の新陳代謝を高める為の美容液などで処置
※美容液の効果でターンオーバーを高め、健全な頭皮が形成されるように働きかける。
根本的な頭皮の乾燥状態の改善には、頭皮の新陳代謝をなるべく本来の状態に戻す事が必要です。
③クレンジング後の乾燥しやすい頭皮状態を優しく保湿
セラミド等が配合された化粧水で、適度に保湿する。
※外部からの保湿は皮脂の過剰分泌をこれ以上起こさない為に行います。
①〜③のような
『除去する』と、『与える』という複雑で、相反する工程を、
適切に繰り返すという工程を踏んでインナードライは改善されていきます。
そして、
改善方法をご覧頂ければお分かり頂けると思いますが、
大事な考え方は
あくまで頭皮の乾燥を根本的に解決してくれるのは
頭皮表面の水分や油分ではない
ということなのです。
①のクレンジングと、③疑似皮脂膜(セラミド等)による保湿は
インナードライの進行を現状で抑えるために必要な工程で、
根本的な解決の為に最も必要なことは
頭皮のターンオーバーを高める②美容液の工程になります。
これは、
ターンオーバーによってこれから入れ替わる新しい角質層を正常な状態に近づける事で、
その後も症状を抑える事ができるようになるからです。
●頭皮の乾燥や、ベタつきでお悩みのお客様は是非ご相談ください。
当店はマイクロスコープや、専用ソフトを使用した頭皮の無料診断もお受けできます。
是非お気軽にご相談ください。
次回はここまでにお伝えした、インナードライについての情報の要点をまとめたいと思います。
続きはこちら↓